保険制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険について
保健の種類と概要
<加入基準>
下記の条件を満たした方は、全員加入となります。
1. 厚生年金・健康保険、介護保険(40歳以上の健康保険加入者のみ)
① 2ヶ月を超える雇用契約期間がある方
※2ヶ月以内の契約の場合については、契約更新時の際に判断することになります。
② 1週間の所定労働時間および1月の所定労働日数が常時雇用者の4分の3以上の方
③ 勤務時間・勤務日数が常用雇用者の4分の3未満で、以下のa)~d)の全てに該当する方
a)1週間の所定労働時間が20時間以上であること
b)雇用期間が1年以上見込まれること
c)所定内賃金の月額が88,000円以上であること
d)学生でないこと
※但し、勤務形態により異なる場合があります。
2.雇用保険
1週間の所定労働時間が20時間以上で31日以上雇用されることが見込まれる方。
3.労災保険
就業中の方は全員適用となります。
保険診断 毎年一回、定期健康診断を実施します。
定期健康診断
セゾンパーソナルプラスでは、毎年一回、定期健康診断を実施します。受診対象者には、それぞれ個別にご案内しています。健康はかけがえのない財産であり、また、健康は自己責任で守るものです。健康の維持増進のため、対象者の方は必ず受診して下さい。
受診対象者
セゾンパーソナルプラスのスタッフとして健康保険に加入しているスタッフが対象者となります。
検診期間
受診対象者に受診のご案内をする際、指定の健診期間をご案内します。指定の健診病院での受診は、無料です。(オプション診断は有料となります)
健康診断結果
健康診断の結果は、受信日から約一ヵ月後に、健診期間もしくはセゾンパーソナルプラスからスタッフのみなさんのお手元に郵送します。
診断の結果、異常があった場合は、必ず再検査を受診して下さい。
有給休暇
就業開始日から継続して6ヶ月勤務後(但し出勤率80%以上)に、契約日数に応じた有給休暇日数が付与されます。その後は、1年経過ごとに契約日数と出勤状況に応じて付与される有給休暇日数が決まります。
アイルクラブオフ
スタッフの方を対象とした、福利厚生プログラムです。宿泊から映画・レジャー・グルメなど多彩なメニューから様々なサービスを選ぶことができます。
なお、ご利用にはご自身のログインID・パスワードが必要です。ご利用希望の方に、個別IDを発行させていただきます。まずは、営業担当者または教育担当に問い合わせください。
<アイルクラブオフのHPはこちら>
Contact
メールでのお問合せ
お電話でのお問い合わせ
受付時間 9:00 - 17:30(土日祝日除く)
東京本社 03-3988-2123
関西事業所 06-7660-2171
新潟センター 025-210-3339
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |