相談しやすい研修会社。
人・組織を一緒に考えます。

A TRAINING COMPANY THAT IS EASY TO TALK TO.
CONSIDER PEOPLE AND ORGANIZATIONS TOGETHER.

OUR FEATURES

当社の特徴

セゾンパーソナルプラスの人材育成、企業研修、コールセンター研修は30年の実績。研修導入実績20,000件以上。新入社員から管理職までさまざまな階層、職種に対応したプログラムをご用意しています。すべて集合方、オンラインでの実施が可能です。組織の課題解決のために、最適なプログラムをご提供いたします。

当社の特徴

FEATURE OF SAISON PERSONALPLUS TRAINING

セゾンパーソナルプラス
の研修プログラムの特徴

Point 01

御社だけの
オリジナル
研修コンテンツ!

費用対効果が高い研修を実施するためには、企業様ごとの社内体制や課題に応じたプログラム設計が重要です。そこで、まずは経営者のみなさまや、人事・育成に携わっているご担当者とのお打ち合わせやディスカッションを実施します。その上でお客様が抱える課題の洗い出しや目指すべき姿を一緒に考え、課題解決に最適な研修プログラムをオーダーメイドでご提案します。

Point 02

体感型トレーニングで
実践スキルを体得!

講義形式だけの研修プログラムの場合、「頭で分かる」に留まり、結果的に実践力が養われないことも多くあります。企業様の課題に応じて、職場でよくあるシーンを想定したロールプレイング演習やケーススタディ、ディスカッションワークなどを研修内に多く取り入れ、「現場で再現できる」状態を目指します。

Point 03

研修受講後の
アクションを喚起し、
実践につなげる!

せっかく研修を受講しても、学んだ知識を継続的に活用できる仕組みがないと、いつの間にか研修前の状態に戻ってしまうことがあります。身に付けた知識・スキルを維持できるよう、受講されたみなさまに現場で使えるアクションプランシートや事後課題を検討、設定いたします。

SERVICE

サービス

CASE STUDY

導入事例

導入事例一覧

COLUMN

コラム

コラム一覧

ABOUT COMPANY

会社情報

会社概要、アクセス、経営理念をご覧いただけます。

SEMINAR

セミナー情報

セミナー一覧

NEWS

お知らせ

お知らせ一覧

FLOW

導入までの流れ

1.お問い合わせ

人材の育成に関するお悩みがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

  • 研修プランのご提案までは無料でご利用いただけます
  • すぐに実施する予定がない企業様にも、お悩み・お困りごとに役立つ情報のご案内が可能です
  • 【問い合わせ先】
    お問い合わせフォームはこちら
    メールでのお問い合わせ:hr-info@saison-psp.co.jp
    お電話でのお問い合わせ:東京オフィス:03-5992-1186/大阪オフィス:06-7660-2171
    受付時間:平日 10:00~17:00

2.ご相談・お打ち合わせ

当社のコンサルタントが貴社のご担当者様に人材育成の課題解決に必要な情報をお伺いします。

  • 研修時間や実施方法などのご要望があれば研修プランに柔軟に反映します
  • 最適な研修プランを企画するため、貴社の経営理念や業種・業界環境、抱えている課題をお伺いします
  • 貴社の状況をお伺いするコンサルタントが研修終了まで貴社のサポートを担当します

3.研修プランのご提案

お伺いした内容をもとに貴社の状況や課題に最適な研修プランをオーダーメードでご提案します。

  • ご提案では、研修プランの詳細や費用、目標に適した効果測定手法、などをご説明します
  • 課題解決や研修のゴールに対する中長期計画や学びの定着を促すフォローアップの施策もご説明します
  • ご提案後にもご要望をお伺いして、研修内容をブラッシュアップしていきます

4.研修の準備

研修プランが確定しましたら、担当講師の手配や教材の作成などの各種準備を進めます。

  • 準備期間は通常3カ月ほど頂戴していますが、ご要望によって短縮することも可能です
  • 担当講師には、貴社の課題やその背景、研修に対するご要望などを綿密に共有しています
  • 研修効果を高めるために、研修前に課題やアンケートへのご対応をお願いする場合があります

5.研修実施

貴社のご要望のタイミングに合わせて、研修を実施します。

  • 研修開始後も、当社チームが研修を円滑に進行できるようサポートします
  • 講義に加えて、ケーススタディ・ロールプレイングなどの演習形式で実践力の習得を促します

6.研修終了後のフォロー

研修で学んだ知識・技術が定着するように、研修終了後のフォローも実施しています。

  • 研修報告書(研修結果、改善点、講師からの所感、など)を作成し、報告会を設けて振り返りを実施します
  • 学習内容の定着と活用を目的として、受講者様の状況に応じた最適な手法をご提案します