HOME コールセンターコラム vol.39 :【デモ動画付き!】「LINEコネクト・電話との融合の無限の可能性について」 〈その2〉

vol.39 :【デモ動画付き!】「LINEコネクト・電話との融合の無限の可能性について」 〈その2〉

こんにちは!
さつき先生です。
前回に続きCRMデモ&カンファレンスin東京からのお勧めシステム「LINEと電話の融合」の紹介をします。
今回紹介するのは、LINE電話で通話しながら、LINE画面連携するとこんな事が可能になります!という動画です。
最近の世の中では携帯で簡単にお互いの顔を見てのTV電話やスマートフォンを使えば、さながら手のひらサイズのパソコンに早変わり。ある方が、今のコールセンターもシステムの進化がめざましく一昔前の近未来映画を見ているようと表現してましたが、まさに、そんな世界が現実のものになっています。

1.LINEコネクト・電話との融合の無限の可能性について

初めのコンタクトが一般携帯からの発信でも前回説明しました、下記のデモ動画の操作をする事で、一般携帯からすぐにLINE電話に切り替えが可能です。

 

https://www.youtube.com/watch?v=KqY86_aqx98

 

前回も書きましたが、何といっても、通話料金全てが無料なのです!
既に国民の53.6%以上が使っているLINE(赤ちゃん・高齢者除くとかなりの高比率に!) 今後、その使い勝手の良さ、通話料無料という気軽さでどんどん利用率も増加していくと思います。今回の事故受付では、LINE電話とLINE画面操作を加えて効率的に的確に処理していますが、今後、損害保険会社でこんなシステムが浸透してきたら、車にQRコードのステッカーを貼って、QRコードに携帯電話をかざせば自動的に事故受付のコールセンターにLINEコミュニケーションで繋がってやり取りが開始できればドライバーも安心できるのでは無いでしょうか?今回は、自動車事故受付にLINE電話とLINEを組み合わせて活用する事例紹介しましたが、活用シーンは無限にあると思います。皆さんのコールセンターでもLINE連携コミュニケーションを生かして、他社よりも一歩進んだ対応を検討してみてはどうでしょうか?