インバスケット問題集ラインナップ

INBASKET WORKBOOK

新入社員クラス

新社会人向けテキスト教材+問題集ハルフルーレ セット

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:ウェディングプランナー 株式会社ハルフルーレ
  • 主人公:新入社員
  • 内容:ホテル・ハルフルーレ北大阪店の結婚式場に勤める新人ウェディングプランナーとして、上司・先輩社員からの指示、事務処理業務、他店舗からの依頼などへの対応を行う。

新社会人向けテキスト教材+問題集BASIS セット

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:携帯電話販売店 BASIS MOBILE
  • 主人公:販売員(入社3か月目の社員)
  • 内容:通信会社のグループ会社「BASIS MOBILE」の「新入社員」として、上司からの指示、事務処理業務、他店舗からの依頼事項などへの対応を行う。

NTS[エヌティーエス]

  • 設定時間:30分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:旅行業 株式会社NTS
  • 主人公:新入社員
  • 内容:大手旅行会社であるNTSの新入社員として先輩からの指示やお客様対応、新入社員課題の進行などへの対応を行う。

ハルフルーレ

  • 設定時間:30分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:ウェディングプランナー 株式会社ハルフルーレ
  • 主人公:新入社員
  • 内容:ホテル・ハルフルーレ北大阪店の結婚式場に勤める新人ウェディングプランナーとして、上司・先輩社員からの指示、事務処理業務、他店舗からの依頼などへの対応を行う。

BASIS[ベイシス]

  • 設定時間:30分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:携帯電話販売店 BASIS MOBILE
  • 主人公:販売員(入社3か月目の社員)
  • 内容:通信会社のグループ会社「BASIS MOBILE」の「新入社員」として、上司からの指示、事務処理業務、他店舗からの依頼事項などへの対応を行う。

若手社員クラス(入社2~3年目)

仕事の進め方トレーニング

  • 設定時間:45分
  • 案件数:15案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:航空会社 南国航空株式会社
  • 主人公:販売促進課課員
  • 内容:本社は東京、営業拠点は南日本の「南国航空株式会社」の「販売促進課入社2年目の課員」として、後輩の世話、上司や先輩からの指示などへの対応、販促企画などを行う。

中堅社員クラス(入社3年目以上・部下なし)

ZENMAI[ゼンマイ]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:製造業 株式会社ゼンマイ堂
  • 主人公: 商品企画課カプセル玩具係 入社5年目
  • 内容:カプセル玩具の商品企画担当として、リリース商品の事故案件や担当している企画の仕様変更、後輩教育、上司や先輩からの相談、今後のチームとしての方針などを行う。

TT-5[ティーティー5]

  • 設定時間:30分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:工作機械メーカー インバス電工
  • 主人公: 営業課課員
  • 内容:工作機械メーカー「インバス電工」の「横浜営業所 営業課課員」として後輩の教育を担当し、後輩や同僚からの相談、上司からの指示等に対応、営業などを行う。

主任・リーダークラス(部下5名程度)

シバスイーツ

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:洋菓子店 株式会社シバスイーツ
  • 主人公: 東京本町店 店長
  • 内容:洋菓子の製造・販売会社の東京本町店店長として着任し、店舗運営体制の整備や部下からの相談、顧客からのクレームや突発的なトラブルなどへの対応を行う。

下野電機

  • 設定時間:20分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:家電量販店 下野電機
  • 主人公: 天王寺ミズマチモール店 副店長
  • 内容:家電量販店下野電機の天王寺ミズマチモール店副店長として、教育や売上対策、スケジュール調整、店舗方針の決定などへの対応を行う

MIKE[ミケ]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:製菓メーカー ミケスイーツ株式会社
  • 主人公: 東京中央店店長
  • 内容:製菓メーカーの販売店店長となった主人公が、売上改善に向けて顧客トラブルや社内トラブルに対処する案件です。

YAMANEKO[ヤマネコ]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:飲食サービス業 やまねこオムライス
  • 主人公: ペルチ新宿店 店長
  • 内容:やまねこオムライス ペルチ新宿店の店長として着任し、店舗の運営改善や本社からの売上対策の立案、部下からの相談や提案、顧客からのクレームなどへの対応を行う。

NATSUME[ナツメ]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:製造業(調味料) ナツメソース株式会社
  • 主人公: 北関東営業所 所長
  • 内容:北関東営業所の営業所長として着任し、部下からの相談、顧客からの問い合わせやクレーム対応、他部署や上位職からの要請などへの対応を行う。

シリウス

  • 設定時間:20分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:WEB
  • 舞台設定:株式会社シリウス衣料
  • 主人公: 営業課長
  • 内容:婦人服を販売する「株式会社シリウス衣料」 の営業課長として、部下、上司や他課からの依頼や相談、外部業者への対応を行う。

SSR[エスエスアール]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:WEB
  • 舞台設定:株式会社SSR
  • 主人公: 花火大会リーダー
  • 内容:株式会社SSR 主催の花火大会リーダーとして、業者、マスコミ、 協賛企業、 メンバーや社長などへの対応を行う。

NANGOKU[ナンゴク]

  • 設定時間:30分
  • 案件数:16案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:航空会社 南国航空株式会社
  • 主人公: 与平名島営業所所長
  • 内容:航空会社の与平名島営業所所長として、大型台風に直撃された与平名空港で、部下からの緊急の相談、提案や顧客からの要望、本社調整などへの判断や対応を行う。

SY2[エスワイ2]

  • 設定時間:20分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:インバス書店 大和店
  • 主人公:大和店店長
  • 内容:インバス書店 大和店店長の代理として、部下からの相談、本部からの方針変更、店舗運営にかかわるトラブルなどへの対応を行う。

TAMA[タマ]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:洋菓子の製造・販売会社 多摩洋菓子株式会社
  • 主人公:東京中央店店長
  • 内容:洋菓子の製造・販売会社の東京中央店店長として着任し、運営体制の整備や部下からの相談や提案、顧客からのクレームや突発的なトラブルなどへの対応を行う。

青海ブックス[アオミブックス]

  • 設定時間:20分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:書店 青海ブックス勝どき店
  • 主人公:勝どき店店長
  • 内容:「青海ブックス勝どき店」店長として、お客様からのクレームや部下からの相談や報告、本社からの要請などへの対応を行う。

SY[エスワイ]

  • 設定時間:20分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:インバス書店 大和店
  • 主人公:大和店店長
  • 内容:インバス書店 大和店店長の代理として、部下からの報告や依頼、本部からの通達、突発的なトラブルなどへの対応を行う。

ラ・ボッテ

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:流通業(小売り販売)株式会社ソライユ
  • 主人公:ラ・ボッテ店長(スーパー内ワインショップ)
  • 内容:ラ・ボッテ店長として、シフト調整やハラスメント対策などの組織運営や仕組み作り、自分自身のキャリアアップなどを行う。

エディモール

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:ショッピングモール エディモール
  • 主人公:テナント管理課課長
  • 内容:ショッピングモール「エディモール」の「テナント管理課課長」として、部下からの相談、テナントからのクレーム、上司からの要請、リスク管理などへの対応を行う。

ユニオンランド

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:テーマパーク 株式会社ユニオンランド
  • 主人公:マネジャー(店長)
  • 内容:テーマパーク内ストアのマネジャーとして着任し、部下からの相談や提案、 本社からの要請、突発的なトラブル、顧客からのクレームなどへの対応を行う。

ユニオンランド

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:テーマパーク 株式会社ユニオンランド
  • 主人公:マネジャー(店長)
  • 内容:テーマパーク内ストアのマネジャーとして着任し、部下からの相談や提案、 本社からの要請、突発的なトラブル、顧客からのクレームなどへの対応を行う。

モリタニ

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:紳士服量販店 株式会社モリタニ
  • 主人公:川崎東口店店長
  • 内容:紳士服量販店の「モリタニ」川崎東口店の店長として着任し、本社からの店舗運営改善要請、スタッフからの提案や相談、クレーム処理などへの対応を行う。

マーブル

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:アミューズメント事業会社 株式会社マーブル
  • 主人公:港ハーバー店店長
  • 内容:アミューズメント事業会社のマーブル港ハーバー店店長として着任し、本社からの店舗運営改善要請、スタッフからの提案や相談、クレーム処理などへの対応を行う。

MACARON20[マカロン20]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:鉄道会社 関東電鉄株式会社新規事業部
  • 主人公:インテリアショップ府中店店長
  • 内容:インテリアショップ「マカロン府中店」店長として着任し、収益改善や店舗運営売上管理、戦略立案、部下からの相談や提案、顧客からのクレーム、本社要請などへの対応を行う。

中級管理職 課長クラス(部下5名程度)

パッション

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:自動販売機メーカー 株式会社パッション電子
  • 主人公:郡山工場製造課長
  • 内容:株式会社パッション電子の郡山工場製造課長として、不良率の改善や職場のAI導入、部下からの相談や製造における方向性決定などへの対応を行う。

モモセ

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:スポーツ用品メーカー モモセ株式会社
  • 主人公:アウトドア事業プロジェクト プロジェクトマネジャー
  • 内容:スポーツ用品メーカー モモセ株式会社のアウトドア事業プロジェクトマネジャーに任命され、納期・品質・コストの管理や利害関係者への対応、リスクへの対処などの対応を行う。

メタルチョコ

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:お菓子メーカー メタルチョコ株式会社
  • 主人公:和歌山営業所 営業所長
  • 内容:メタルチョコ株式会社の和歌山営業所所長として着任し、コミュニケーションや叱咤激励を通じて部下の悩みの解消や部下の育成、指導などを行う。

アテナスポーツ

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:フィットネスクラブ アテナスポーツ株式会社
  • 主人公:美原店マネジャー(店長)
  • 内容:フィットネスクラブのアテナスポーツ美原店マネジャーとして着任し、施設の運営管理や経費管理、部下のマネジメント、顧客からのクレームなどへの対応を行う。

さくらエース

  • 設定時間:20分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:高級スーパーマーケット さくらエース
  • 主人公:藤沢店 店長
  • 内容:高級スーパーマーケット「さくらエース」の藤沢店店長として、部下の教育や売上対策、イベントなどのスケジュール調整、店舗方針の決定などへの対応を行う。

ステラペイント

  • 設定時間:20分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:塗料メーカー 株式会社ステラペイント
  • 主人公:製造業 営業所長
  • 内容:株式会社ステラペイントの高知営業所所長として、営業所の業績回復や部下からの相談や提案、顧客からのクレームなどへの対応を行う。

ロジウム

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:高級腕時計正規販売店 株式会社ロジウム
  • 主人公:京都店 店長
  • 内容:株式会社ロジウムの京都店店長として着任し、店舗内の運営管理や顧客からのクレーム、部下からの相談や、外部団体からの要請などへの対応を行う。

CRANE[クレイン]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:調理家電メーカー 株式会社クレイン
  • 主人公:福島工場 庶務課 課長
  • 内容:株式会社クレインの福島工場 庶務課 課長として着任し、部下からの相談や上位職、外部団体からの要請、盗難などのトラブル、退職率の増加や人手不足などへの対応を行う。

サンマリノ企画

  • 設定時間:20分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:広告代理店 サンマリノ企画株式会社
  • 主人公:名古屋支店総務課長
  • 内容:雑誌や新聞の広告を企画している「サンマリノ企画株式会社」の名古屋支店総務課長として、部下、上司や他課からの依頼や相談、外部業者への対応を行う。

HARUMI[ハルミ]

  • 設定時間:30分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:中規模図書館 深井市立晴美図書館
  • 主人公:図書館館長
  • 内容:中規模図書館の館長として着任し、利用者数回復、職場環境整備、部下からの相談、利用者や上位組織などへの対応を行う。

深井市役所[フカイシヤクショ]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:公務員 深井市役所
  • 主人公:お節介課 課長
  • 内容:深井市役所のお節介課 課長として着任し、経費管理やコンプライアンス違反、議案作成といった案件に対処する。

GINGA-1[ギンガ1]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:フィットネスクラブ ギンガスポーツ株式会社
  • 主人公:深井店マネジャー(店長)
  • 内容:フィットネスクラブのギンガスポーツ深井店マネジャーとして着任し、施設の運営管理や部下のマネジメント、部下からの相談や提案、顧客からのクレームなどへの対応を行う。

MIHARA-1[ミハラ1]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:中規模図書館 深井市立三原図書館
  • 主人公:図書館館長
  • 内容:中規模図書館の館長として着任し、利用者数回復、職場環境整備、部下からの相談、利用者や上位組織などへの対応を行う。

ENDRASILL[エンドラシル]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:ホテル内レストラン エンドラシル
  • 主人公:マネジャー(店長)
  • 内容:ホテル内洋食レストランのマネジャーとして着任し、 運営方針立案や、 部下や他部署からの相談や依頼、 顧客からのクレーム、 本部などへの対応を行う。

WWP[ダブリューダブリューピー]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:老人向け介護サービス会社 株式会社ウェルウェアパブリコ
  • 主人公:介護施設長
  • 内容:老人向け介護サービス会社の丸橋施設長として着任し、運営方針立案や、部下や他部署からの相談・依頼、顧客からのクレーム、本部などへの対応を行う。

スリープ寝具[スリープシング]

  • 設定時間:20分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:寝具メーカー スリープ寝具株式会社
  • 主人公:岡山工場総務課課長
  • 内容:寝具メーカー「スリープ寝具株式会社岡山工場総務課」課長として、経費削減や部下からの報告や相談、近隣住民からのクレーム、防火訓練の準備などへの対応を行う。

YAYOI[ヤヨイ]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:建設業(ゼネコン) 株式会社弥生建設
  • 主人公:マリンモールせとうち新築工事プロジェクト 工事課長
  • 内容:主力工事プロジェクト工事課課長として着任し、部下からの相談、工事における工程や安全管理、トラブル、外部団体、他部署や上位職からの要請などへの対応を行う。

バリュートラベル

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:総合旅行会社 株式会社バリュートラベル九州
  • 主人公:国内商品企画課課長
  • 内容:旅行会社の国内商品企画課長として着任し、部下からの相談や提案、他部署からの要望、突発的なトラブル、店舗の運営改善などへの対応を行う。

ビーンズ

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:食品スーパー 株式会社ビーンズチェーン
  • 主人公:北野店店長
  • 内容:食品スーパーのビーンズ北野店店長として着任し、本社からの売上対策立案命令、スタッフからの提案や相談、リスク管理やクレーム処理などへの対応を行う。

PAKILA-4[パキラ4]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:防虫剤メーカー 株式会社パキラ化学
  • 主人公:業務部庶務課課長
  • 内容:主力工場業務部庶務課課長として着任し、部下からの相談、工場内の設備運営整備、トラブル、外部団体、他部署や上位職からの要請などへの対応を行う。

PAKILA-5[パキラ5]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:防虫剤メーカー 株式会社パキラ化学
  • 主人公:商品開発課課長
  • 内容:本社開発部商品開発課課長として着任し、新商品開発管理、設備運営整備、部下からの相談、トラブル、他部署や上位職からの要請などへの対応を行う。

PAKILA-6[パキラ6]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:防虫剤メーカー 株式会社パキラ化学
  • 主人公:業務企画課課長
  • 内容:名古屋工場業務企画課課長として着任し、生産効率や品質改善、運営体制整備、部下からの相談、トラブル、他部署や上位職からの要請などへの対応を行う。

上級管理職 部長クラス(部下10名~)

AKAISHI-1[アカイシ1]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:家具メーカー 株式会社赤石家具
  • 主人公:商品開発課 課長
  • 内容:家具メーカー 赤石家具の商品開発課課長として着任し、開発方針立案や、部下からの相談や提案、クレームやトラブルなどへの対応を行う。

アレックス

  • 設定時間:30分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:WEB
  • 舞台設定:住宅機器メーカー アレックス株式会社
  • 主人公:生産本部長
  • 内容:災害時の判断力を鍛えるインバスケット。南海トラフを想定した大地震の中、情報が錯そうする中で、津波の発生、混乱する現場などに対してリーダーとして判断を行い、危機管理を行っていく。

山内百貨店[ヤマノウチヒャッカテン]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:小売業 株式会社山内百貨店
  • 主人公:店舗開発課課長
  • 内容:株式会社山内百貨店の名古屋店店舗開発課課長として着任し、部下からの相談、売り上げが低調なテナントへの対応や、ライバル百貨店への対抗策、今後のテナント誘致に関する戦略の立案などを行う。

ASAHI[アサヒ]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:娯楽業 株式会社あさひ台遊園地
  • 主人公:第1運営部 部長
  • 内容:株式会社あさひ台遊園地の第1運営部部長として着任し、部署内の運営体制整備やターゲット層の方針立案、アトラクションのメンテナンス、顧客や上位職からの要望、人手不足などへの対応を行う。

ホテル水晶閣[ホテルスイショウカク]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:温泉旅館 ホテル水晶閣
  • 主人公:総支配人
  • 内容:温泉旅館の総支配人として、旅館運営、スタッフからの相談や提案、顧客要望、外部からの要望、本社要請、業績回復などへの対応を行う。

HAYAMA-1[ハヤマ1]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:老舗自転車メーカー 葉山自転車株式会社
  • 主人公:本社商品開発課課長
  • 内容:本社商品開発課課長として着任し、開発方針立案や、部下からの相談や提案、クレームやトラブルなどへの対応を行う。

HAYAMA-2[ハヤマ2]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:老舗自転車メーカー 葉山自転車株式会社
  • 主人公:本社営業1課課長
  • 内容:本社営業課課長として着任し、部署の運営体制整備や営業数値管理、顧客からの要望、突発的なトラブル、営業計画立案、上位職からの要請などへの対応を行う。

HAYAMA-3[ハヤマ3]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:老舗自転車メーカー 葉山自転車株式会社
  • 主人公:本社事業企画課課長
  • 内容:本社事業企画課課長として着任し、事業企画、運営体制整備や設備経費管理、関連部署や上位職からの要請などへの対応を行う。

CC-2221[シーシー2221]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:コールセンター 株式会社フロッグリンク
  • 主人公:SVリーダー
  • 内容:コールセンターの尼崎センターSVリーダーとして着任し、シフト調整やセンター運営管理、顧客からのクレーム、クライアントからの要請などへの対応を行う。

ブロードガイア

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:情報・通信業 株式会社ブロードガイア
  • 主人公:ITSUMOショップ 宮井市エリア SV
  • 内容:株式会社ブロードガイアのITSUMOショップ 宮井市エリアのSV(スーパーバイザー)として着任し、各店舗からの要望や上位職からの要請、売上対策やクレームの対応などを行う。

HOKUTO[ホクト]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:酒類メーカー ホクトビール株式会社
  • 主人公:広島支店 支店長
  • 内容:ホクトビール株式会社広島支店支店長として、目標管理、課題抽出、戦略立案、リスク管理、部下指導などへの対応を行う。

MEIRIN[メイリン]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:文房具メーカー 明林鉛筆株式会社
  • 主人公:商品開発1課 課長
  • 内容:明林鉛筆株式会社の商品開発1課課長として着任し、今後の開発方針の決定や、部下からの提案や相談、他部署からの要請への対応、突発的なトラブルなどへの対応を行う。

CORDOVA[コルドバ]

  • 設定時間:20分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:リゾートホテル ホテルコルドバ
  • 主人公:支配人
  • 内容:リゾートホテルの支配人として、部署内調整、部下からの相談、リスク管理、外部や上位組織からの要請などへの対応を行う。

コスモシネマズ

  • 設定時間:20分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙・WEB
  • 舞台設定:映画館 コスモシネマズ株式会社
  • 主人公:支配人
  • 内容:コスモシネマズ青海支配人として着任し、戦略立案、リスク管理、部下指導などを行う。

あおば山ハイランド[アオバヤマハイランド]

  • 設定時間:20分
  • 案件数:10案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:サービス業 青葉レクリエーション株式会社
  • 主人公:遊園地事業部長
  • 内容:青葉レクリエーション株式会社の遊園地事業部長として着任し、戦略立案、リスク管理、部下指導などを行う。

経営幹部クラス(部下20名~)

ライフブック

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:出版社 ライフブック株式会社
  • 主人公:デジタルコンテンツ事業部 事業部長
  • 内容:ライフブック株式会社のデジタルコンテンツ事業部長として着任し、事業の方向性確定、取締役との調整や組織風土の変革、中長期的な判断といった案件に対処する。

UNITE[ユナイト]

  • 設定時間:90分
  • 案件数:26案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:自動車ディーラー ユナイト自動車販売関西株式会社
  • 主人公:事業本部長
  • 内容:自動車ディーラーのアルテ販売事業本部事業本部長として着任し、収益改善や事業戦略確立、部下からの相談、顧客からのクレーム、営業本部や本社からの要請などへの対応を行う。

TABATA26[タバタ26]

  • 設定時間:120分
  • 案件数:26案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:空調機器メーカー タバタ空調株式会社
  • 主人公:商品開発部長
  • 内容:商品開発本部商品開発部部長として着任し、商品の開発戦略策定や予算・プロジェクト管理、部下や他部署からの様々な提案や要望、突発的なトラブルやクレーム、対外案件などへの対応を行う。

IM-1[アイエム1]

  • 設定時間:60分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:対応可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:中堅菓子メーカー 株式会社りんご飴
  • 主人公:代表取締役社長
  • 内容:中堅菓子メーカーの代表取締役社長着任のための実技試験として、新規事業企画や商品企画、社内管理、経営方針策定などへの対応を行う。

TABATA-7[タバタ7]

  • 設定時間:90分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:空調機器メーカー タバタ空調株式会社
  • 主人公:商品開発部長
  • 内容:商品開発本部商品開発部部長として着任し、新商品の開発戦略策定や、部下からの提案や相談、顧客クレーム、他部署や上位職からの要請、外部組織などへの対応、自部署の中期的課題の策定と戦略立案を行う。

TABATA-8[タバタ8]

  • 設定時間:90分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:空調機器メーカー タバタ空調株式会社
  • 主人公:西日本営業部長
  • 内容:パーソナル事業本部 西日本営業部長として着任し、営業体制見直しや営業方針策定、利益率改善、部下からの提案や相談、他部署や上位職からの要請などへの対応、自部署の中期的課題の策定と戦略立案を行う。

TABATA-9[タバタ9]

  • 設定時間:90分
  • 案件数:20案件
  • スコアリング:不可
  • 実施媒体:紙
  • 舞台設定:空調機器メーカー タバタ空調株式会社
  • 主人公:海外子会社社長
  • 内容:海外子会社「タバタインドネシア販売」代表取締役社長(CEO)として着任し、販売体制や販売・経営戦略の再構築、社員からの提案や相談、突発的なトラブル、本社要請や外部組織などへの対応、自社の中期的課題策定と戦略立案を行う。

ラインナップ

新入社員クラス ※社会人基礎力クイック診断

①ふらっとツアー

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB対応】

舞台設定:旅行代理店 株式会社J.S.T.ふらっとツアー

主人公:新入社員

内容:株式会社J.S.T.ふらっとツアー上野店で働く新入社員として、上司からの指示やお客様対応、他店舗からの依頼事項などへの対応を行う。

②サワムラ

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB対応】

舞台設定:小売業 メガネのサワムラ 宝塚店

主人公:新入社員

内容:株式会社サワムラが運営する「メガネのサワムラ 宝塚店」で働く新入社員として、上司からの指示やお客様対応、他店舗からの依頼事項などへの対応を行う。

若手社員クラス(入社2~3年目)

①ブルーノバーグ

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB/紙試験対応】

舞台設定:飲食店 ブルーノバーグ

主人公:店長代理

内容:ブルーノバーグ深井店の店長代理として、従業員からの相談、人員の調整、店舗営業管理、顧客対応などを行う。

②コボマート

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB対応】

舞台設定:スーパーマーケット コボマート 泉店

主人公:グロサリー部門 サブチーフ

内容:株式会社コボマート泉店のグロサリー部門サブチーフとして、チーフ不在時の従業員からの相談、人員の調整、部門運営管理、顧客対応などを行う。

③春野書房

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB対応】

舞台設定:書店 春野書房

主人公:ホワイティモール広島店 副店長

内容:株式会社春野書房 ホワイティモール広島店の副店長として、店長不在時の従業員からの相談、人員の調整、店舗運営管理などへの対応を行う。

NTS[エヌティーエス]

①ブルーノバーグ

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB/紙試験対応】

舞台設定:飲食店 ブルーノバーグ

主人公:店長代理

内容:ブルーノバーグ深井店の店長代理として、従業員からの相談、人員の調整、店舗営業管理、顧客対応などを行う。

②コボマート

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB対応】

舞台設定:スーパーマーケット コボマート 泉店

主人公:グロサリー部門 サブチーフ

内容:株式会社コボマート泉店のグロサリー部門サブチーフとして、チーフ不在時の従業員からの相談、人員の調整、部門運営管理、顧客対応などを行う。

③春野書房

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB対応】

舞台設定:書店 春野書房

主人公:ホワイティモール広島店 副店長

内容:株式会社春野書房 ホワイティモール広島店の副店長として、店長不在時の従業員からの相談、人員の調整、店舗運営管理などへの対応を行う。

主任・リーダークラス(部下5名程度)

①SONIC[ソニック]

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB/紙試験対応】

舞台設定:ホームセンター 株式会社ソニック商事

主人公:ソニックつくば店店長

内容:ホームセンター「ソニックつくば店」店長として着任し、売上改善に向けて部下からの相談やトラブル、顧客からのクレームなどの対処を行う。

②PHR[ピーエイチアール]

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB対応】

舞台設定:CD販売事業 フェニックス・レコード株式会社

主人公:フェニックス・レコード下北沢店店長

内容:CD販売店「フェニックス・レコード下北沢店」店長として着任し、売上集客アップのため、従業員からの依頼、取引先からの指摘、店舗運営にかかわるトラブルなどの対処を行う。

③ノア

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB対応】

舞台設定:アパレル業界 株式会社ノア塩野店

主人公:ノア塩野店 店長

内容:株式会社ノア 塩野店の店長として部下からの相談や提案、顧客からのクレーム、他店舗からの要請などへの対応を行う。

中級管理職 課長クラス(部下5名程度)

①KITAKAMI[キタカミ]

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB/紙試験対応】

舞台設定:乳製品メーカー 北上乳業株式会社

主人公:商品本部第1商品部 商品1課課長

内容:乳製品メーカーの商品1課課長として着任し、シェア獲得率アップに向けて、戦略立案、リスク管理、部下や他部署からの依頼、相談などの対応を行う。

②シマリス鉛筆

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB対応】

舞台設定:製造業 株式会社シマリス鉛筆

主人公:群馬工場総務課長

内容:株式会社シマリス鉛筆の群馬工場総務課長として、経費管理や人間関係、コンプライアンス違反への対応を行う。

③ベストフーズ

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB対応】

舞台設定:製造業 ベストフーズ株式会社

主人公:営業所 所長

内容:ベストフーズ株式会社の松山営業所所長として営業所の方針管理、得意先対応、部下指導などを行いながら営業所の売り上げ回復に臨む。

上級管理職 部長クラス(部下10名~)

①ニューアオイ

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB/紙試験対応】

舞台設定:ホテル事業 株式会社ハナヤマリゾート

主人公:ホテル・ニューアオイ支配人

内容:ホテル・ニューアオイ支配人として、部署内調整、部下からの相談、リスク管理、外部や上位組織からの要請などの対応を行う。

②葉加瀬住宅

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB対応】

舞台設定:住宅メーカー 株式会社葉加瀬住宅

主人公:支店長

内容:秋田支店の支店長として、部署間の調整、部下からの相談、営業管理、リスク管理、外部からの要請などへの対応を行う。

③ヤマシロ

設定時間/30分 案件数/10案件【WEB対応】

舞台設定:自動車ディーラー 株式会社ヤマシロ自動車販売関西

主人公:支店長

内容:兵庫支店の支店長として、部署間の調整、部下からの相談、営業管理、リスク管理、外部からの要請などへの対応を行う。

インバスケットで抽出できる10の能力

ビジネスパーソンに必要な10のマネジメント能力を測定、育成できます。

わかる能力 説明
問題発見力 目標と現状のギャップや、本質的な問題、組織の課題を形成する能力
問題分析力 仮説を立て、それを立証するために必要な情報を効果的に収取し、問題の原因を究明する能力
創造力 従来の枠組みを破る考え方や様々な情報を組み合わせた対策・アイデアを出す能力
意思決定力 的確に判断を下し、その理由を論理的に説明することができる能力
洞察力 全体の流れや他の案件との関連性などを把握し、意思決定や明確な計画を作成する能力
計画組織力 部下や組織を有効に活用し、効率的・効果的に組織を運用する能力
当事者意識 自ら主体的に意思決定を行い自分又はチームに何が求められているのかを察知する意識
ヒューマン スキル コミュニケーション能力・感受性・コーチング能力などの人間関係に関する能力
生産性 限られた時間の中で、効率的に多くの案件を処理する能力
優先順位 設定力 業務の重要度を考慮して、処理すべき案件の順番を考える能力

WEBインバスケットの活用法

研修

これまでに経験し、得た能力やスキルを「実際に発揮できるか」測定するアウトプット型研修です。

  • ご自身が主人公となり問題に取り組み、発言を求められるので、決して受け身の学習にはなりません。
  • どの職場でも起こりうる案件を処理していくので、イメージもしやすく研修内容が即実践に繋がります。
  • 他者と意見交換をすることでご自身の考えを整理することができ、気付きや新しい考え方を得ることができます。

インバスケット研修の流れ(例)

インバスケット試験

WEBインバスケット問題にチャレンジ(回答はすべてキーボードで打ち込みます)。

WEBインバスケット

振り返り

試験終了後すぐに、仕事の進め方を分析、可視化できます。

WEBインバスケット

グループワーク ①優先度設定ワーク

他の受講者の回答を参照し、自分の回答と比較して、優先順位設定の癖をみつけます。

WEBインバスケット

グループワーク② 案件処理ワーク

案件処理の内容を他の受講者と比較することで様々な考え方を学びます。

WEBインバスケット

自己チェック

回答や行動変革、優良オプションのフィードバックレポート(採点結果)を復習できます。

WEBインバスケット研修プログラム(例)

現状の能力(強み・弱み)の把握と必要な能力の向上のポイントの気づき

  • 「インバスケット」について理解を深める
  • 実際にインバスケット問題を解き、案件処理能力を測る
  • 自身に必要とされる知識・スキルのポイントを学ぶ
項目 概要 進め方
1.インバスケットの考え方、管理職に求められる考え方 ・インバスケットの基礎知識 各自動画視聴
2.インバスケット演習(個人ワーク) ・インバスケット問題の実践(60分)
・各自結果の振り返り
各自WEBにて実施
3.オリエンテーション ・講師自己紹介
・講座概要・目的と進め方
以降オンライン接続
4.優先順位設定力と決断力の強化 ・業務と優先順位設定の基本の理解
・【グループワーク・発表】優先順位設定
・優先順位設定をした根拠・プロセスの振り返り
・一般的な優先順位の回答との比較
WEBにて回答共有・グループワーク
5.優先度の高い案件の対応(段取り力)の仕方 ・案件処理プロセス(仕方)の理解
・【グループワーク・発表】優先順位高い案件の処理
・案件処理プロセス・根拠の振り返り
・フィードバック ・【グループワーク】案件の処理リトライ
WEBにてグループワーク
6.業務対応の自己スタイルの認識とアクション設定 ・研修を通じて自身の気づきを共有
・今後、職場で活用できる動機づけ
 

人事評価(アセスメント)

インバスケット

インバスケットでは、次位職に上がった際にどのように行動するかをシミュレーションすることができ、回答から行動評価を行うことができます。


職務や役割において、高い成果を発揮する人に共通して見られる行動を“コンピテンシー”といい、インバスケットの回答を66項目のコンピテンシーで測定します。
その結果を基に10個の能力に振り分け、数値化することで、管理職に必要なマネジメントスキルを可視化します。 受験者の特性を見出すことで適材適所に人材を配置する1つの指標になります。

評価の安定性・公平性を保証する ため、受験者1名の回答につき、3名の専門スタッフが客観的かつ精密にスコアリングを行っています。
「評価の安定性と公平性」が担保されているので、同じ評価の項目と基準を設定することで受験者はもちろん、組織の特性などを定点観測することも可能です。

社内の受験者比較だけでなく、同業他社の平均スコアと比較することもできます。
さらに分析まで行うことで、組織としての強みや課題を浮きぼりにし、今後の教育の方向性を決定する指標としてもお使いいただけます。

インバスケットの特徴

インバスケット

特徴① 無理な時間設定

インバスケット問題は、時間内に全案件を回答しきれない時間設定となっています。
そのため、問題を処理する方法が重要になります。取り組む順番や時間のかけ方など、受講者がどのように回答するかで優先順位設定のクセや考え方を測ることができます。

インバスケット

特徴② 絶対的な正解が存在しない

インバスケットでは、結果そのものではなく、その結果に行きつくまでのプロセスを評価するため、受験者の本質を知ることができます。
リーダーや管理職の資質や素養を見抜き、上位職が役割を果たし、組織として機能しているのか、また会社全体の傾向・課題を明確化します。

インバスケット

特徴③ アウトプット型の教育ツール

知識を蓄えることが目的の教育や研修が多く存在します。しかし、知っていることと、実際に行動に移すのとでは、大きな違いがあります。
インバスケットは、実務において「どれだけ使えるか」を測るアウトプットツールと言えます。

インバスケットで変化する組織

インバスケットを繰り返しトレーニングすることで、仕事の進め方が劇的に変わります。

  • ご自身やチームに何が求められているのかを当事者意識を持って考え、洞察力で全体の流れや、他の業務との関連性などを把握することで、論理的に意思決定を行うことに繋がります。
  • ミスが起きた際に根本的な問題発見をするだけでなく、その問題分析をすることで物ごとの本質を捉え、今後のトラブルを回避することに繋がります。
  • 個々が業務全体を把握し、重要度を考慮して優先順位をつけ処理できるようになることで、結果として組織全体の生産性向上に繋がります。

WEBインバスケットのポイント

WEBインバスケット

WEBインバスケットでは、実際にメール対応をしている感覚で案件処理を進めます。
[案件追加式]と記載のある問題集は、メールを処理している間にも新着メールを受信するなど、実際の業務により近い状態で取り組んでいただけます。

実施後は、どのメールから処理したか、処理にどのくらいの時間をかけたか、ご自身の回答の進め方がグラフで可視化されるので、ご自身の仕事の進め方を客観的に分析することができます。

WEBインバスケット

会場が複数の場合でも、同じ条件(タイマー付)で行えます。データの蓄積が行えるため、前回との比較が可能です。

案件別の処理時間一覧と、他者との比較が表示されます。

WEBインバスケット

自分の回答をチェックすると能力発揮度グラフが表示されます。

研修・育成についての
ご質問・ご相談は
こちらから

お問い合わせ
HOME サービス アセスメント・診断 人材・組織アセスメント インバスケット インバスケット問題集ラインナップ