HOME 人材育成用語集 スカンクワークスとは|人材育成用語集

スカンクワークスとは|人材育成用語集

本来業務以外の、従業員の自主的活動のこと。

アメリカ陸軍航空隊で生まれた言葉とされている。

従業員が企業に隠れて秘密裏に行う活動の他、企業から特命を受けた極秘プロジェクトなどのこともさす。

「スカンクワークス」は第二次世界大戦中の1940年代前半、軍用機製作会社ロッキード社の特命チームのエピソードが由来とされています。

アメリカ陸軍からジェット戦闘機の早急な開発を迫られた特命チームは、本社工場がフル稼働していたため、屋外にテントを張って設計開発を行っていましたが、テント内には近くのプラスチック工場から出る異臭が流れ込んでいました。

ある日、チームのメンバーが外部からの電話に出た際、当時流行していた漫画のキャラクターに引っ掛けて「はい、こちらスコンクワークスです」と対応し、それがチームの愛称として定着していったのが始まりとされています。

この特命チーム「スコンクワークス」は、わずか150日足らずで戦闘機を設計するという驚くべき偉業を成し遂げました。

その後、商標権等の問題があり、「スカンクワークス」に名称が変更されています。

今では、必ずしもメインストリームにいたり、表立って行動したりするわけではないけれども、迅速な意思決定や技術革新を起こすために結成された特命チームやインフォーマル(非公式)組織などのことを、「スカンクワークス」と呼ぶようになっています。

企業研修プログラム

最適な研修プランのご提案により貴社の成長を加速

セゾンパーソナルプラスの研修サービスは、各企業様が抱えている課題やニーズに応じたオーダーメイドのご提案が可能です。ご支援件数は20,000件以上の研修導入実績があり、さまざまな業種・業態の課題解決をご支援する中でノウハウを蓄積しています。最適なカリキュラムのご提案はもちろん、集合型・オンラインなどの受講形式や研修期間、ご予算などのさまざまなご要望にもお応えします。

TRAINING BY HIERARCHY

階層別研修

TRAINING BY HIERARCHY

階層別研修

新入社員~経営層まで各階層の役割・ミッションに応じた知識・スキルを学べる研修カリキュラムです。

詳細を見る

THEME

テーマ別研修

THEME

テーマ別研修

学習したいテーマに特化して知識・スキルを学べる研修プログラムです。

詳細を見る

CALL CENTER TRAINING

コールセンター研修

CALL CENTER TRAINING

コールセンター研修

コールセンタースタッフ業務に従事する方々の人材育成や、教育体制の整備に関する研修プログラムです。

詳細を見る